いってきました。高知。朝の5時半出発で、私のハイスピード運転により10時すぎに高知入り。ばんざい太平洋。久しぶりの再会を喜ぶこどもたちは、海(桂浜)で遊ぶ遊ぶ。海はいいなー。高知の日差しは、やっぱり南国です。

大きな岩の上でパンツ一枚になり、「それでも関係ねえ!!」をやりまくるBOYSチーム。最後は「オパピ〜」と言いながらジャンプ。(エンドレス)これかなり楽しかったそう(汗)それから、牧野植物園へ。

生きるか死ぬかはプロデュース次第。高知出身のMさんによると、何年か前にリニューアルされてとてもよくなったとのこと。ほんとに素敵な植物園でした。(改装中なのでは入れないところもあり残念でしたが)、建築系のだんなは建築を。私はすぐに紙ものとか、企画にくぎづけに。センスのいい植物園。近くだったら、しょっちゅう行きたくなる企画が目白押しでした。カフェ、SHOPも充実!
夜は、土佐名物「皿鉢料理」(さわち)。いろんな美味しいものが大皿にのってます。この新鮮な海の幸。あっという間に、食べ尽くしてしまいました。うまいもん天国ですなー。高知万歳。つづく